Sustainability Deep Dive

Vol.3 「文化人類学」から自然を考える

Vol.3 「文化人類学」から自然を考える - Sustainability Deep Dive

昨今ではビジネスにおいても、人々の暮らしを構造化して捉える「文化人類学」の考え方やアプローチが注目されています。今回は、宗教実践や環境運動をテーマに人類学的フィールドワークを行う京都大学 人文科学研究所 石井美保さんをゲストに、人間と自然の関係を考えます。石井さんの著作では、「人と人ならざるもの(野生)」との交わり、人間と自然のせめぎあいが豊かに描かれていて、そこには私たちが常識としている自然観を乗り越えるヒントも示唆されています。

石井美保

京都大学人文科学研究所准教授
宗教実践や環境運動をテーマに、アフリカのタンザニアとガーナ、南インドのマンガルールで人類学的フィールドワークを行う。

山内泰

一般社団法人大牟田未来共創センター理事
ドネルモ代表理事
株式会社ふくしごと取締役
東京大学先端科学技術研究センター特任研究員

動画で視聴する

1時間31分

テキストで読む

4540字

Sustainability Deep Dive

1時間34分 3979字 Sustainability Deep Dive

環境をめぐる「価値観」をアップデートするには?

2022年6月1日
1時間32分 4082字 Sustainability Deep Dive

「動物園」から自然を考える

2022年6月1日
1時間30分 Sustainability Deep Dive

分解から考える - 「サーキュラーエコノミー」を超えて

2022年8月3日